2023年6月30日金曜日

春爛漫 庭のコブシ、水仙、ツツジ












               4月 庭のコブシが満開です
 

               庭の日本水仙を生けてみました




春爛漫 三本木のチューリップ(寺から15分)春爛漫




 

4月法会 親鸞聖人誕生850年慶讃法要について


住職が本山東本願寺で50年に一度行われる「宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要」についてお話しました。4月の1ケ月間行われる法要は、はじめて阿弥陀堂と御影堂(親鸞聖人のご木像が安置されている)の両堂で同時に行われるものです。記念法要について語られたご門主のインタビューや法要作法の映像をまじえながらご説明しました。youtubeでライブ配信もされるので、参加できない方でも記念法話をお聞きできるので有り難いです。
 

酸性雨には敵わない! 本堂屋根 銅板からステンへと補修


      酸性雨で本堂屋根の銅板がすこしずつ薄くなり、いずれ穴が空いたら大変!



   補修箇所だけステンを上から補強しました。予算を最小限にするための工夫です


             高所なので、足場作業で大変です



             庫裏の雨漏り箇所も補修しました


法会 徳川家康と一向一揆


 3月の法会は、ちょうど大河ドラマ「どうする家康」で三河の一向一揆を取り上げていたので、ドラマの映像を映し出して、「一心一向」に阿弥陀如来に帰依することから一向宗と言われたこと、10年にわたる信長との石山合戦、加賀の一向一揆、そして東西本願寺へと分かれていくときに、大谷派(東本願寺)は徳川家康側についた歴史についてお話しました。そこには平等の人権と自治をもとめる教えがあったのです。