2022年6月7日火曜日

2年ぶりに雑巾講を行いました

 








   5月23日2年ぶりに雑巾講を開催しました。

三条別院に寄附するために雑巾を縫って頂き、「サイクマ&IZUMI」の二胡のコンサートを行いました。

いつもなら住職手作りの讃岐うどんをおだしするのですが、感染症対策から初めて今回はデザートとしてチーズケーキをお出して、とても好評でした。

住職は四国出身なので、住職の母から四国名産のえびちくわを送って頂き、珍しくておいしいと喜ばれました。

縫って頂いた雑巾は、10月に三条別院に贈呈します。別院の清掃はもちろん、災害時の支援物資としても役立てて頂いています。

庭 遅咲きのツツジも開花しました






 

庭 シャクヤク






 

庭のカンゾウ





 

庭は春爛漫(早咲きのツツジが咲きました)






 

2022年6月6日月曜日

岩上の藤の花、今年は開花しました

 



自然に種が飛んできたか、鳥が落としていったのか、気がつけば岩の上に藤が育って70年以上がんばっている。大雪や台風にも負けず、わが身を守るためにこれ以上の丈にもならず、真夏は岩はかなりの温度になるが、岩の中に根っこが巻き付けて、ずっと生きのびている。この健気な姿に、この藤のファンは多い。自分の人生と藤を重ねあわせて、「ここで生きていく覚悟が凛と伝わってくる!」と藤から元気をもらって帰る人が多い、「

春爛漫





 

結小学校3年生の地域探検



毎年6月に結小学校3年生全員約100名が地域探検でお寺に見学に来られます。開基1623年の改観寺の歴史、天明の大飢饉の頃に建てられた本堂、日清・日露・太平洋戦争で亡くなった兵隊さんのお墓、東京都江東区から50人の小学生を疎開児童として受け入れた話、供出された大鐘の話、新津昔話にでてくる「ババ池」や「洪水から村を守ったお地蔵様」、盛りだくさんにお話します。命がけで守った、天井に吊るしている喚鐘(子供たちには「ちびちゃん」という)は、400年前と同じ音色で平和を願っているよとお話しています。(このカルタは昨年の3年生が発表したものです。)

 

掲示板法語 5月