2019年6月27日木曜日

リハーサル



廣川抄子(ヴァイオリン)、野口雅史(バリトン)、荒井和真(ギター)、品田真彦(ピアノ)出演者4名はお忙しい中、リハーサルを重ねています。第一部の共演、そして第二部の住職脚本、演出によるミュージカル、七夕物語のための衣装合わせと大忙し。全員役者としても登場!!品田さんが演じる阿弥陀様の螺髪も光背もバルーンで制作中。いまは試作ですが、本番はクオリティーの高い衣装にも注目して下さい。

2019年6月18日火曜日

本堂じょんのびコンサート



7月7日コンサートの全体リハーサルが行われました。セリフやバルーンで作る衣装の打ち合わせなど。子供たちは歌もセリフもすでに習得!織姫と彦星のその後のラブストーリー。1年に1度しか会えないのに永遠の愛は保てるのでしょうか?乙姫やかぐや姫も登場。なんとも複雑な人間関係だわ。お客様も劇中に参加してもらうシーンも作りました。お帰りには、笹に願いの書いた短冊を飾って頂く準備もしています。七夕の日は晴れますように!




大ユリと紫陽花




覚路津は花卉栽培が盛ん。門徒の森重一郎さんから特大のユリ頂きました。花が子供の顔より大きいくらいです。紫陽花も季節の彩りをそえてくれます。

2019年6月15日土曜日

6月法会(龍樹、天親)と「一人で死ねばいい」論争

6月14日女性のお講。今月は住職担当。正信偈から龍樹と天親、「空」や「唯識」仏教の基本となる教えを聞きました。
後半は、坊守が朝日新聞の記事から、川崎殺傷事件と元事務次官の事件からネットで「一人で死ねばいい」という言葉が拡散し論争になっていることをお話し、精神科医の斎藤環さんやほっとプラス代表の藤田孝典さんの意見を読み上げ、「男は働いて稼ぐもの」「家庭問題は自分で解決する」というひとつだけの価値観や社会規範にとらわれてのでは?、SOSをなぜ出せないか?など、身近な生活から感じていることをみんなで語り合いました。

街歩き探検(結小学校3年生参拝)


結小学校3年生(120名くらい)が街歩き探検でお寺に来訪。この授業を19年続けています。大勢なので、2グループに分けて来訪、時間差で1時間半ずつお話し、喉かれそうでした。まず荘厳(欄間の唐獅子や龍、天女、毛縄)や戦争(鐘供出、疎開児童、兵隊のお墓、疎開絵師)、洪水から村を救った地蔵菩薩の話などをしてから、住職と2グループに分けて庫裏の3つの庭や絵画も解説しました。元気いっぱいの質問にタジタジ。どんなレポートが届けられるか、楽しみです。

三条別院(佐渡 人形浄瑠璃 猿八座)

6月2日三条別院にて第15,16組(三条、加茂、西蒲区)の宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌法要が行われました。佐渡を拠点に世界で活躍する人形浄瑠璃「猿八座」が、300年ぶりに「親鸞記」を上演しました。生き生きとした人形の動きと娯楽性にびっくり。江戸時代に人気を博したことが理解できました。推進員や総代と拝見しました。

剪定はじまりました

7月のコンサートのため、RAU造景に松、ヒイラギ、モミジだけ剪定して頂きました。さすがプロの腕。同じ木とは思えないほど美しく刈られて、枝ぶりをみせる技術に脱帽です。

5月(カンゾウ)

庭のカンゾウを生けてみました。葉の部分は、カンゾウの葉はすぐ垂れてしますので、シャクヤクの葉です。

5月 栴檀(せんだん)の花

三条の米山裕子さんから栴檀の花を頂き、生けてみました。ちょうどその日は、総代三役会。みんな、栴檀の花のものすごい甘い香りに感動し、また暑い日にわざわざ届けて下さった米山さんの想いにさらに感動。お経のなかに登場する栴檀。これから栴檀の部分を読誦するたび、この花の香りを想いだし、五感全体で仏法を感じることができるでしょう。感謝します!

19組同朋大会

5月22日白根吉運堂にて19組同朋大会開催。勤行後、茨城県で終末医療に携わっておられる医師、宮崎幸枝師がご法話。生死のはざまに日夜おられる立場から、「死んだらどこにいくのか」「お浄土とは」というお話を小気味良いほど、明快にお話下さいました。お念仏をよろこんでいるのか、現生についてもお話下さり、「法話の最後は拍手ではなく、皆さんお念仏ですよ~」という問いかけに、基本をおさえることこそ大切だと思いました。

5月(シャクヤク)

庭のシャクヤクを生けてみました。シャクヤクの葉も水あげがいいので、ソエに使いやすいです。

5月法会(阿弥陀経)

三条から米山裕子師をお招きして、阿弥陀経一段目の復習と、2段目の「一生補処」について熱くお話して頂きました。法(みのり)会の阿弥陀経読誦の声がより高らかに響くようになりました。7月は浄土往生と倶会一処について米山師から引き続き語って頂きます。

コブシ大変身

北国の春を告げる「コブシ」も花が終わると、こんなに青々とした葉をつけます。とても同じ木に見えないです。

春の庭


藤の花