2025年7月2日水曜日

本堂前庭に100年以上前に自然に根付いた藤、花と実をつけました





自然に風か鳥が運んできて根をはった藤。
大雪にも台風にも、50℃を超える灼熱の石の上でも、
なんとか最低限の丈をキープして生きています。
昨年は自分で体力が持たないと判断したのか、花が咲きませんでしたが、
今年は花を見事に咲かせ、実をつけました。
お盆頃の灼熱の暑い石に実がつくと、焦げて房が茶色になってしまいます。
それほどの過酷ななかでも、生きのびています。
そのたくましさにいつも勇気をもらっています。
是非見に来て頂き、「がんばってるね」って藤を褒めてあげてください

 

0 件のコメント:

コメントを投稿