2017年10月26日木曜日

大慈悲

『浄土論註』の性功徳釈より。
〈正道の大慈悲は出世の善根より生ず〉といふは、平等の大道なり。平等のを名づけて正道とするゆゑは、平等はこれ諸法の体相なり。諸法平等なるをもつてのゆゑに発心等し、発心等しきがゆゑに道等し、道等しきがゆゑに大慈悲等し。大慈悲はこれ仏道の正因なるがゆゑに、〈正道大慈悲〉とのたまへり。

仏縁にて、当寺に三条別院第160代輪番 小林潤一師の茶軸が加わりました。
このお言葉を折に触れて訪れる方とお話する機会ができたことを嬉しく思います。

2017年10月18日水曜日

10月法会

10月11日法会(女性の講) ご講師は、三条 米山裕子さん
阿弥陀経から歎異抄まで、幅広く、そしてご自分が頷かれていった教えとは何か、
「合点がいく、ガッテン」ひとつひとつ教えを経典から確認しながら、要点をお話して頂きました。ユーモアを交えた米山節炸裂で、皆から元気よく質問が飛び出して、活況な法会となりました。


10月の生花

雑巾贈呈式 日帰り旅行


10月6日に雑巾220枚を三条別院様に贈呈致しました。贈呈式終了後、ご輪番様から
ご法話をして頂きました。






ランチは、長岡市和島の閉校になった島田小学校をリフォームしたレストラン「和島トゥールモンド」 とても開放的なレストランで、デザートは、パンナコッタに赤しそのジュレと、胡椒がきいたアイスがのっていて、とてもおしかったです。併設のパン屋さんも種類が豊富で、みんなお土産に買っておられました。



午後からは、西蒲区石瀬にある浄專寺様に参拝致しました。ご住職より廃仏毀釈の法難から守られた、親鸞聖人自作と伝えられる「形見の御真影」のお話や弥彦の歴史についてお話頂きました。新潟県指定文化財名勝になっている枯山水の庭園は、文化13年(1816)に三条出身の庭師「美石」7によって造園されたました。各お部屋の調度品もすばらしく、しばし時間を忘れて、一同感嘆しておりました。
お迎えして頂いた皆様に支えられて、充実して時間を過ごすことができました。





9月の法語掲示板

原文は、「さるべき業縁のもよおせば、いかなるふるまいもすべし」だが、「すべし」だけにこだわると誤読してしまう可能性もあるので、「してしまう」に変えて掲示させて頂きました。

10月掲示板

10月正信偈練習

10月2~4日の3日間 正信偈、念仏、和讃、回向の練習会が行われました。
18時30分からたっぷり2時間、本堂いっぱいに勤行の声が響きました。
皆さん熱心に参加されていました。一人で勤行していると、どうしても癖がついてしまうので、初心にかえって、チェックすることも大切です。
毎年10月、報恩講の前に行っています。来年は是非ご参加下さい。

9月のお花